おひさま保育園は、今年の2010年3月で設立10周年を迎えました。
設立10周年を記念して、何と
「10th Anniversary 2000.4.吉日~2010.3.21」
という記念誌を作っていただきました。
内容は、父母会の皆様や卒園児とその家族その他、おひさま保育園を温かく見守ってくださっている方々からのメッセージをメインにおひさまっこの笑顔いっぱい写真など、手作り、64ページの大作です。
メッセージを寄せてくださった皆様、編集、作成に協力くださった父母会の皆様、特に取りまとめや作業に尽力くださった"そめさん"に厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
- 次の記事: 「おひさま保育園」入園随時受け付け中!
- 前の記事: やっぱり韓国岳は雲より高かった!!
コメント:7
- さといもパパ 2010年11月11日 12:46
私も今朝、そめさんより受け取りました。
寄稿したみなさんの温かい気持ちの詰まった素晴らしい記念誌になっていますね。
そめさん、お疲れ様でした。職員の皆様、次の10年も「おひさま」らしく突き進んでください。応援します。
- そめ 2010年11月12日 09:45
さといもパパさん、さっそく載せて頂いて、ありがとうございました!
大変お待たせいたしましたが、やっと皆さんのお手元に、お渡しできます。ご協力、本当にありがとうございました!
これからも、みんなで盛り上げていきましょう。みんな、老体にムチ打って、頑張るぞ!あ、近頃、若い風もふいていますね。じいちゃん、ばあちゃんも、よろしくお願いします。
今朝は、さといもじいちゃんが、(また、勝手にネーミングしてますが)巨大な松ぼっくりを持って来て下さっていました。初めて見る大きさ!立派なツリーでもできそうです。じいちゃん、いつもありがとうございます!!- 平庭 2010年11月14日 01:01
そめさん、記念誌、編集おつかれ様でした❤
冬休みに頂きにあがります(*^∀^*)
楽しみです .*;~☆・★・☆~;*.- そめ 2010年11月15日 07:37
平庭さん!帰って来るのね!!
みんな、楽しみにしてます。
沖縄の楽しい話、期待してます。- まんご~ 2010年11月21日 20:14
お久しぶりです。そめさん記念誌ありがとうございました。編集、大変だったでしょう。お疲れ様でした。内容もとてもすばらしくて感動でうるっときてしまいました。最近、歳のせいか涙もろくていかんです。10年と口でいうのは簡単ですが山あり谷あり本当に大変だったと思います。おひさまに出会えてよかった!!四年前、園が決まらず途方にくれていた私たち・・・あの時おひさまがなかったらどうなっていたかなぁ~。おひさまに感謝感謝!!これからも宜しくおねがいしま~す。
- しろぞろ 2010年11月28日 12:56
すばらしい記念誌ありがとうござました。
うちのHが、ページをめくりながら一言、「あ~、あの頃に戻りたいなあ…。」と、つぶやきました。
まだ、小学校3年生。客観性の発達は、少し時間がかかりそうです。
日々の生活の中で、あれこれと小言を言われても、反省(=自分の行為を振り返ってみること:国語新辞典より)する事もなく、「前進あるのみ!」で、毎日を生きているHだと思っていましたが、彼の心の中にも少しずつ変化が起きているんだなあ…と思いました。で、「なんで?」と尋ねたら、きっぱり「宿題がないから。」との返事でした。なあんだ…。
時間は戻らないんだよ。だから、今やっておこう!3年生。
- そめ 2010年11月28日 21:15
同じくうちの長男も、あの頃に戻りたい!と、よく言っております。一緒に過ごした今の年長さんたちが、嬉しい行事をむかえる度に、羨ましいみたいですね。頑張れ!1年生です。
まんご〜さん、歳のせいかな〜。そんな季節かな〜。みんな、お互いいたわりあって、日々をのりきっていきましょうね。寒くなってきたし。
沖縄は、暖かいんだろうね!いいな〜。
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1233
- 以下の記事へのリンクを参照
- 設立10周年記念誌発刊!! from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園