- 2011年1月20日 00:14
- こんなことやってます
- Tweet

「えほん」、「お話」大好きなおひさまっこです。
「おひさま保育園」で読む、絵本、児童書などは、保育園の持っているものもありますが、子どもたちへいろんな絵本を読んであげたいし、見てもらいたいので、父母のご協力の下、月に一度、図書館へ本を借りに行きます。
借りに行くのは、宮崎市立佐土原図書館(平成16年開館)です。
この図書館では、団体登録をすると、一回に50冊を1ヶ月館外貸出しして下さるのでとっても助かっています。
とってもきれいな図書館で、児童書コーナーには多くの子ども向けの本があります。
小さな子どもでも気軽に読めるように、靴を脱いで読める「お話の部屋」では、お母さんが読み聞かせもできますよ。
絵本を貸してくださる、宮崎市立佐土原図書館ならびに職員の皆様。お手伝いしてくださる、お母ちゃん、お父ちゃんに感謝です。
みんな、いっぱい読んでやるよ~
関連記事
- 次の記事: 今こそ「てつなぎしよう」
- 前の記事: らいおん組さん。いよいよ卒園にむけてラストスパートです。
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1254
- 以下の記事へのリンクを参照
- えほんを借りに行きました from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園