- 2011年2月 9日 06:56
- こどもたちへ | こんなことやってます
- Tweet

「ここが一番よ!」
=先日の見学説明会のときのこぼれ話です=
この日は、3才のSちゃんが遊びに来てて、くま組さんと一緒に楽しそうに園庭で 遊んでいました。
午前中たっぷり遊んだ後、おいしい給食をいただき、みんなと一緒にSちゃんも歯磨きしていたところ、そのSちゃんに、らいおん組のMYさんが
「ここが一番よ!いろいろいったと?(いろいろ行ったの?)」
と、声をかけ「おひさま」 アピールをしてくれていたらしいのです。(ちょうどゼブラさんが聞いていました。)
それを聞き「ここ、『おひさま』」がMYさんにとってしっかりと居場所になっているんだと思うと、とってもうれしかったし、目の前にいるこども達がまずは幸せな「ここ」にならないと、どんなに人数が増えても、元気な「おひさま保育園」にはならないなあと改めて思いました。
一人ひとりにとって、楽しい居場所になるよう、また「ガンバルゾォー」と気合いの入ったでき事でした。
- 次の記事: 2011年3月の予定
- 前の記事: 2011年2月の予定
コメント:7
- ぜぶら 2011年2月14日 23:31
新燃岳の噴火もおさまる気配が無く、近隣の方々の被害や不安も大変な事と思います。降灰の人体への悪影響も気になります。マスクの着用等、体調管理をしていきたいものです。
噴火の影響で、中止を余儀なくされた・・・らいおん組のスケートお泊りですが日程をそのままにして、なんと~木城・えほんの郷に、行き先変更です!超~楽しそう!
仲間とのお泊りを通して、又成長し誇らしげな顔を見せてくれる事でしょう。卒園に向けて、年長さんとしての取り組みも慌しくなって来ましたよ~!皆様の声掛け、応援宜しくお願いします。
- そめ 2011年2月16日 22:53
「絵本の国よ!」と、Yちゃんが自慢げに言っていました。
今日の夕方のお迎えに行ったら、年長さんは毎年恒例の指あみに夢中で、なんと、今年は帽子にしている年長さんもいて、びっくり!とっても素敵なマフラーや帽子が仕上がっていました。お泊まりへの気持ちが更に盛り上がってる感じですね。
お泊まりが終わった後の年長さんの顔が、また楽しみです。- さといもパパ 2011年2月18日 05:40
私もみました、指編みの帽子やマフラー。色の組み合わせもステキでよくできていますね。がんばってつくったんだな~。
自分で作って、自分で使うなんてすばらしい。作り上げたことで、またひとつ自信につながっていくんですね。
今日のお泊りもいっぱい楽しんで来てください。- しろぞろ 2011年2月18日 17:41
「ここが一番よ!」…東国原前知事なみのトップセールス☆ですね。
私も、おひさまが一番だと思うよ、MYちゃん。
- つめくさ 2011年2月19日 21:12
今日お昼過ぎにキキさんに電話したら、らいおんさんたちみんな元気に帰ってきたそうです!えほんの郷はとっても快適で楽しかったみたいですよ〜。昨夜は満月の月明かりだけで暗闇探険もしたそうです。
日常では味わえない体験をいっぱいしたり、仲間との繋がりも太くなって、またまた大きく成長したらいおんさんたちを月曜日見てくださいね!留守を預かったくまさんたちもあひるさんのお世話をしてくれたり、雑巾がけを頑張って、おひさま中ピカピカにしてくれましたよ!
えほんの郷のスタッフの皆さんにはとても親切にして頂いたと聞きました。ありがとうございました!
キキさんKちゃん、お泊り保育お疲れさまでした!今夜はゆっくり休んでくださいね。- ぜぶら 2011年3月 1日 22:49
早いもので、もう3月。
保育園の給食室からは、満開の梅の花と~梅の花に集まるメジロ・ヒヨドリが春の訪れを賑やかに知らせてくれています!先日の、父母会お疲れ様でした!卒園式までのカウントダウン・・・
慌しい様な、寂しい様な複雑な気分です。
気ぜわしくなりますが、皆様事故等に気をつけて楽しい卒園式を迎えましょう。
- そめ 2011年3月 3日 21:21
父母会、お疲れさまでした!ありがとうございました。
年長さん達の様子を聞いていると、いよいよ卒園なんだなと、やっぱり淋しくなります。残り少ない保育園生活、楽しんで欲しいですね。
昨日、我が家のKが、お散歩でつくしをとってきてくれました。久しぶりに天ぷらでいただいたつくしは、本当に美味しくて、卒園や入学前の、春の頃の気持ちを思い出して、せつなくもなりました。そういえば、数日前、SとRが外で何やらやっていると思ったら、「お母さん!入れ物とって!」と言うので、何かと思えば、「ほら!のびる!水まいて土を柔らかくしたから、根っこからとれちょるじゃろ!」と、山ほど収穫してくれました。こんなに洗ってそろえるの、大変なんだけど。。。と思いつつ、ごま和えにしたら、やっぱり美味しくて、うれしくなりました。
Kは、明日もつくしとりに行くようで、「いっぱい採ってくるわねー!」とはりきってます。
また、天ぷらにしようかな。楽しみです。
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1258
- 以下の記事へのリンクを参照
- ここが一番よ! from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園