- 2011年5月14日 21:52
- こんなことやってます
- Tweet

毎日毎日ぐんぐん伸びていく竹の子。2,3日前に出てきた竹の子は、もうこどもの背をおいこし、一週間もすると「ふしぎなたけのこ」みたいに空へと真っすぐにのびて「竹」になります。
4月に進級、入園したこども達も「竹の子」みたいにぐんぐん伸びていってます。
たけのこ めだした はなさきゃ ひらいた えっさー えっさー えっさっさ
進級サンドイッチパーティーやったよ
4月からおひさま保育園の最年長になったうさぎ組さん達。お祝いにパーティーをする事に。計画を立て、輪つなぎや折り紙で部屋を飾り、準備OK!
畑で育った「小松菜」「レタス」「ブロッコリー」を入れてお野菜たーっぷりのサンドイッチのできあがり!全員分のサンドイッチを作り、くるくる巻いてロールサンドに。
とーってもおいしいロールサンドができました。うさぎ組のこの一年きっと楽しい楽しい一年になることでしょう。
おとうちゃん会主催「バーベQ大会」ありがとうございました。
今年度のお父ちゃん会第一段が4/17にありました。お天気が心配されましたが、雨も降らず、こどもたちも、お母さん達もおじいちゃんもおばあちゃんも卒園児も参加しての楽しい楽しい会になりました。
企画準備をしてくださったお父ちゃんたちありがとうございました。次はお母ちゃん会だ~




- 次の記事: ドドメ(桑・クワ)の実採りの中止
- 前の記事: 2011年5月の予定
コメント:3
- しろぞろ 2011年5月18日 17:32
みなさん、いい笑顔ですね~♪
懐かしいRちゃんの顔も、ずいぶんお姉さんになった感じで、年月の流れを感じます。
おひさまならではの、季節の恵みもたくさんの食事会だったのではないかと想像しています。
うちも、野イチゴのジャム作りました。5月の味をおいしくいただきます(合掌)!- さといもパパ 2011年5月19日 11:34
いろいろなものが一年中食べられる現代ですが、それでも食べ物で季節を感じることができますよね。
バーベQも冬やるより、新緑のこの季節屋外ですると気持ちいいです。外で飲むビールのおいしいことといったら、たまりません。
自然、人、動物、植物たちすべてのものに感謝です。- すまいるちゃん 2011年5月24日 23:48
バーベキュー最高!でした。
お肉だけかと思えば餃子に焼きそばと盛り沢山でお腹一杯いただきありがとうございました(>_ 緑が眩しい今の季節大好きです!
(特に毛布一枚羽織るだけで温かく感じ幸せに寝れるから?)
G.W明けの日曜日に行った阿蘇の草千里も最高!でしたヾ(^▽^)ノ
ウチノゆきだるまは阿蘇でもてんとう虫にちょうに大はしゃぎしてました!
29日は晴れるといいなぁ☆
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1305
- 以下の記事へのリンクを参照
- おひさま保育園の近況あれこれ from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園