- 2011年7月 6日 08:22
- こんなことやってます
- Tweet

6月25日(土)の奉仕作業で、お父さん、お母さん達、そして橋本のおじちゃん、よしおじいちゃんの力も借りて園庭も即効もきれーいになり、すっきりした園庭にテントとプールが出現しました!
さあ、これから2ヶ月ちょっと、こども達は "ここ" で育ちます。
心も身体も水の力を借りて、仲間の力を借りて、大きくたくましく、成長することでしょう。楽しい楽しい毎日になる事、間違いなし!
この水の力に吸いよせられ、トンボもいっぱいやってきます。ちょっとこわ~いハチもやってきます。そして学童さんもバシャ~ン。お迎えにだけくる小学生まで、水着を着てプールへ直行!!
心の底からの叫びが響きわたっています。
枯渇気味の大人たちも、プールの水を吸ってきっと潤いをとりもどすことでしょう(?!?)
作業をして頂いた、お父さん、お母さん達、そして橋本のおじちゃん、よしおじいちゃんありがとうございました。


- 次の記事: 暑中見舞いもうしあげます
- 前の記事: 2011年7月の予定
コメント:2
- そめ 2011年7月 7日 15:18
嬉しいプールの始まり!
2年生になった長男は、『Kたち、ずーっとプールじゃろ!いいな〜。』とつぶやいていました。毎日、プール三昧だった保育園時代。夏を超えると、本当に子どもたち、ひとまわり大きくなったような気がしていました。今年も、みんな、輝く夏の間に、グンと大きくなるんでしょうね!楽しみです。
昨日は、小学校の参観日でした。Rは、音楽の授業で、酔いしれて歌っていました。おかげさまで、歌、大好きです。
Sは、図工で、これまた楽しそうにやってました。懇談の後、担任の先生が、『マイペースでやってますよ!』と、笑いながら言っていました。とりあえず、楽しんでいるようで良かった良かった。
さて、Kは、今日も給食おかわりで元気に帰ってくるかな。今日は、洗濯物が多そうだ!- さといもパパ 2011年7月 8日 13:30
今日は、暑い日になってよかった。
きっと穂北の川でみんなはじけているんでしょうね。
帰ったら、いろいろ話を聞くのが楽しみです。
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1335
- 以下の記事へのリンクを参照
- 梅雨明けプールだ!水遊びだ! from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園