わっしょい、わっしょい、おまつり、おまつり

今年は、らいおん組(年長さん)がいませんので、学童さん達の小学生パワーを借りて、うさぎ組も少しずつ祭り気分に。
メンコ作りやワッカ作りも気合が入り、頑張っています。
どんなおみこしができるか、どんなお祭りになるかお楽しみに!
ひょっとこ隊になってくださるお父さんは、お家で秘密練習?!
必要があれば、H本のおじちゃんが、一度ご指導してくださるとのこと。
練習日が決まればお知らせします。よろしくお願いします。
とび入り大歓迎!
あわせて、おひさま保育園父母会からのお知らせとお願いです。
「おひさま夏まつり」の当日の準備を下記の時間帯に行います。父母の皆様は、お忙しいとは思いますが、楽しい、楽しいお祭りにするためにも、ご協力をお願いします。
- お手伝いの期日:2011年8月20日(土)
- 時間帯1:AM 8:00~昼ごろまで
- 時間帯1内容:園庭作業(テント張り、ちょうちん飾りなど)、調理作業
- 時間帯2:PM 5:00~ そのまま
- 時間帯2内容:出店準備等
備品等のお願い
当日、クーラーボックス、冷却用氷(牛乳パック等の空き容器で2,3本)
もちろん、無理はなさらずにできる範囲でかまいません。よろしくお願いいたします。
- 次の記事: おひさままつり!もうすぐです
- 前の記事: 輝く夏の日に ひねもす歌うわれらは
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1349
- 以下の記事へのリンクを参照
- おひさままつり2011 from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園