卒園式ありがとうございました

3月19日(日)今年もこども達の自信に満ちた取り組みと歌声でおひさまっこの素敵な1日になり、心よりお礼申し上げます。
たくさんの皆様方に来て頂き、おひさまの未来は本当にキラキラ輝いています。!!
当日、インフルエンザでお休みせざるをえなかった「Nちゃん」の卒園式も3月30日(木)の平成28年度保育最終日に、これまた父さん、母さん、そしておばあちゃんにも見守られ、楽しい1日となりました。
ありがとうございました。この1日で今年度終了かと思うと涙が止まらなくなって・・・・
パワーのある6人の卒園児さんからたくさんの事を学んだ1年でした。6人から学んだ事を大事に、また新年度しっかり保育していきます。
新年度もご協力よろしくお願い致します。
2017年 4月のおもな予定です。
変更になることもあります。
月/日(曜日) | 行事 | 内容 |
---|---|---|
4/ 3(月) | 進級式 | 進級おめでとう |
4/14(金) | お弁当の日 | 近くの春探し(^^♪ |
4/14(金) | 集金日 | 夕方にお願いします。 |
4/15(土) | 歌う会 | 午前10時より、保育園で行います。 |
4/26(水) | 避難訓練 | 火災にたいする訓練。 |
4/28(金) | お弁当の日 | 西都原へ。 |
4/28(金) | 保護者会 | 夕方5時半から |
そしてみんな進級です。
3月30日は「Nちゃん」の卒園式と「Hちゃん」のお誕生会とみんなのクラスの終了の日でもありました。
3月31日生まれの「Hちゃん」は、1年前とは全然違った表情で、とてもステキに前に立ち、気持ちは らいおんさん!!
みんなにお祝いをしてもらい、うれしい一日に。
その後全員でリズムを始めたら、いつもはジーッと座っている「Yくん」の熱い視線を感じ、カエルのピアノを弾くと、思い切りピョ~ン、ピョ~ンと とびだし、勢いあまって頭からゴツン↓「ア~ン (´;ω;`)」と涙は出たのですが、私はあまりの感動に「すっごーーーーーいね」3月末に 3才のになって、本当に自信をつけて自分の意思でリズムに出た瞬間でした。
涙もすぐに止まり、大きく大きく成長した「Yくん」を来てくださっていた、お母さん達も一緒にお祝いして下さり、うれしいうれしい1日になりました。
こんな日常が愛しくて、楽しくて、また1年がんばりますよ~~。
- 次の記事: 2017年5月の予定
- 前の記事: 2017年3月の予定
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1587
- 以下の記事へのリンクを参照
- 2017年4月の予定 from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園