
梅雨入りした宮崎ですが、もうすでに30度を超えて、毎日汗だく!になっている こども達。
お散歩先で頂くびっくりグミやドドメは、一瞬ですが暑さを忘れさせてくれるおいしいものです。
こども達はこの暑さとこのおいしさが、どこかでつながって記憶されていくのかな~。そしてまた来年のお楽しみ。
今朝、Aくんが「読んで~」と言って持ってきた絵本を見て、一気に懐かしさがこみあげ胸の奥がジーンとなりました。
「トラ トラ トラクター」この本は、らいおん組のRちゃんのお兄ちゃん、Sくんが毎日毎日「読んで~!」と持ってきた大好きな絵本の一冊です。
読む度に、表紙の運転手さんの恰好を私がマネして、大笑いしていたSくん。
「トララ トララ トララー」の言葉のリズムが大好きで、何十回も繰り返しを楽しみました。
Aくんが、あの頃と今日の時間をつなげてくれました。
Kくんが見ている本の中にも、私の息子が3~4ヶ月頃大好きで繰り返し読んだ「さかなさかな」「おはながさいた」等、手にとるとこれまた何とも言えない気持ちになります。
この一瞬一瞬を大切に、この今こそが、過去と未来をつなげてくれる 素敵な時間なんだと思います。
2017年 6月のおもな予定です。
変更になることもあります。
月/日(曜日) | 行事 | 内容 |
---|---|---|
6/ 9(金) | お弁当の日 | 保育園のまわり |
6/13(火) | 避難訓練 | 火災にたいする訓練。 |
6/15(木) 6/16(金) |
おとまり保育 | らいおん組さんはじめてのおとまり |
6/16(金) | 集金日 | 夕方にお願いします。 |
6/18(日) | おひさまとまんさく総会 | 午前10時より、おひさま保育園にて実施 |
6/23(金) | お弁当の日 | バスに乗って西都原へ(^^♪ |
6/24(土) 6/25(日) |
音楽教育の会 | 九州合同例会in熊本、職員、保護者参加します。 |
6/26(月) ~ 6/28(水) |
職場体験受入 | 佐土原中学校から3人(一人は卒園児)がやってきます。 |
6/30(金) | 保護者会 | 夕方5時30分より。よろしくお願いします。 |
7/ 2(日) | 奉仕作業 | 朝、8時より。プール出し、テント出し、草刈りなど。 |
歌う会
4月に発足した「歌う会」は、保育園職員、おひさまとまんさくスタッフ、そして保護者、卒園児保護者のみなさんとこども達その時々に集まったみんなと、林光さんや丸山亜季さんの歌をうたいあっています。
今月は6月24日、25日 熊本での九州大会(音楽教育の会 九州合同例会in熊本)を例会とし、九州の保育士、小、中学校の先生達とうたい学んできます。
うたう事で見えてくる、こども達のこと、うたう事で感じる日本語の美しさ、音の素敵な響きを楽しみ、豊かな学びになったらと思います。
是非 月例会にうたいに来て下さい。
- 次の記事: 2017年7月の予定
- 前の記事: 2017年5月の予定
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1591
- 以下の記事へのリンクを参照
- 2017年6月の予定 from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園