未来の地球のために、遊びが?

らいおんぐみのこども達が、毎日毎日「氷鬼」をする姿を見ると、ただただ すごいなーと感動します。
時には転んでヒザが血まみれになっても、時には友だちとぶつかってケンカがはじまっても・・・とにかく飽きもせず、夕方になるとみんなで集まって鬼決めがはじまるのです。
この力は " すごい力 " になるのだ!!と加古さんの文章を読むと確信します。
そしてこの夏は水。みす。ミズ。全身で水遊びを楽しみます。
6月30日(日)は、雨の中でのプール出し、草刈り等ありがとうございました。
はやく梅雨が明けますように・・・。
2019年 7月のおもな予定です。
変更になることもあります。
月/日(曜日) | 行事 | 内容 |
---|---|---|
7/ 4(金) | 歯科検診 | すが歯科、菅真弓先生にしっかり診てもらいます。 |
7/ 9(火) | 理事会 | 19時半よりnpo法人の理事会です。 |
7/ 7(金) | お弁当の日 | お弁当お願いします。 |
7/12(金) | 健康診断 | 奈須康子先生に診てもらいます。 |
7/12(金) | お弁当の日 | いつもありがとうございます。 |
7/13(土) | てつなぎ勉強会 | 10時から。講師:西畑良俊さん「子どもの心を育てる親の関わり」 |
7/13(土) | お父ちゃん会 | 19時から。大いに飲んで語り合いましょう。 |
7/19(金) | 川遊び・お弁当の日 | 穂北の川です。楽しみます |
7/26(金) | 保護者会 | 午後5時半より。 |
7/27(土) | うたう会 | 午前10時から。いっぱい歌いましょう。 |
1日園外保育のご協力のお願い
7月19日(金)、8月9日(金)に穂北の川遊びを計画しています。
是非とも "
てつなぎ勉強会「講師:西畑良俊さん」
7月13日(土)午前10時より おひさま保育園にて
「子どもの心を育てる親の関わり」
講師活動で全国を飛び回っている、西畑良俊さんを講師に迎えての学習会を開きます。
- 次の記事: 2019年8月の予定
- 前の記事: 2019年6月の予定
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1629
- 以下の記事へのリンクを参照
- 2019年7月の予定 from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園