生命の木 空へ
先日のうたう会の合宿で、この「生命の木 空へ」の中から数曲、福岡の先生のピアノで歌う事ができました。
この曲は「いのちが未来をもてるように」の原爆写真集をもとに林光さんが作詞作曲された組曲です。毎年音楽教育の会の夏の大会ではうたう歌曲ですが、それを宮崎の地でもうたい共有する事ができ、充実した合宿になりました。
日々こども達とい楽しい明るい歌をうたっていますが、保育の根底にあるのはやはり「平和」そして「一人一人のいのちを尊ぶこと」です。
昨日、我が家で飼っているうさぎの"ぐら"が死んだ事をこども達に話しました。「らいおんくみ(年長)」さんは"ぐら"を知っているのでそれぞれに思い出し話をしていると「くまぐみ(年中)」のSさんが「大丈夫アマゾンでかえるよ!」と。私「アマゾン?!?」
優しいSさんは「うん。アマゾンでかえる!!」と慰めてくれました。私「うさぎは買えないんだよ~」と言ったものの・・・
ネットで何でも買える時代です。でもここからが私たちの保育が問われているところだと思いました。生きものに触れ、生きものにはネットでは伝わらない、匂い、姿、感触があり、生きものにも感情がある。
そして大事なのは、人の悲しい感情、嬉しい感情はそれぞれ違っていて、その気持ちは売買できないこと。
やさしいSさんの言葉に「いのちを尊ぶ」ということを考えさせられた一日でした。
2019年 9月のおもな予定です。
変更になることもあります。
月/日(曜日) | 行事 | 内容 |
---|---|---|
9/ 7(土) | うたう会 | 10:00~ 楽しみ! |
9/13(金) | お弁当の日 | 佐土原近辺のお散歩。 |
9/17(火) または9/19(木) |
理事会 | 19時半よりnpo法人の理事会です。 |
9/20(金) | お弁当の日 | いつもありがとうございます。 |
9/27(金) | お弁当の日 | ジャンボタクシーで蓮ヶ池へ(^^)/ |
9/27(金) | 保護者会 | 午後5時半より。(山の壁工事説明会) |
おひさまっこ うんどうかい
10月13日(日)みんなの育ちをみてください。
10月12日(土)前日準備 らいおん組さんだけ当園です。
らいおんぐみ山登り
10月24日(木)
宿泊先:白浜オートキャンプ場コテージ
一緒に双石(ボロイシ)山(天狗岳まで)登って下さる父さん母さん募集しています。
オペラシアターこんにゃく座 来園!!
11月17日(日)来園される歌役者さん決定!!
皆さんおたのしみにー♪
♪森は生きている風だって雲だって♪
- 次の記事: 2019年10月の予定
- 前の記事: 2019年8月の予定
コメント:0
Trackbacks:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://sato.kilo.jp/mt4/mt-tb.cgi/1631
- 以下の記事へのリンクを参照
- 2019年9月の予定 from てつなぎしようおひさまっこ!おひさま保育園